サイクリングをしながら様々な形の6つの幸せ探しをするコースです。八幡浜市には、実際に体験しないとわからない幸せがたくさん散らばっています。その幸せをサイクリングの道中で拾い集めてみませんか?
01
ここは蒸気機関車や木のアーチでできたトトロトンネルがある自然豊かな公園です。ここでは『陽だまり』をキャッチ!公園の横にスーパーがあるので、そこで好きなお昼ご飯を買ってください。公園の中央に、葉っぱの天井がついた机付きのベンチがあるのでそこに座ってピクニックをしてください。
山を正面にしてベンチに座ると自然豊かな風景を見ながらご飯を食べることができます。またトトロトンネルでは世界観に入り込んだ写真を撮ることができます。思い出の一枚をパシャリ!
紹介者:對馬利菜
住所 | 〒796-8007 愛媛県 八幡浜市八代字王子 |
---|---|
隣のスーパー | Aコープ やわたはま店 営業時間:9:00~19:30
|
02
八幡浜市内で一番海に近い鳥居です。ここでキーアイテムとなる『シーグラス』や『貝殻』などをキャッチ!潮が引いている時間に行くと鳥居の全貌を見ることができます。階段の上から撮ると、海・砂浜・鳥居の3つがきれいに入ります。ぜひ鳥居の下に立って記念撮影をしてください。
山を下る前に、頂上で一度立ち止まってください!頂上でしか味わえない絶景を見ることができます!その後はきらきら輝く海を見ながら厳島神社を目指してください!
紹介者:對馬利菜
03
舌間の厳島神社から降りた先に出てくる橋です。この橋は千丈川という川の上にあり、一番海に近い橋です。ここでは『幸魚』をキャッチ!先を進むとコイが泳いでいて、運が良ければ金色のコイを見ることができます。見れたら今日一日幸せな日になるかも…?
コイだけじゃなくカモメやシロサギなどさまざまな生物がこの橋周辺にいます。川沿いを自転車で走ってどんな生き物がいるのか探してみてください。
紹介者:對馬利菜
住所 | 〒796-0036 愛媛県八幡浜市新川 |
---|
04
ここモンブランは、新町商店街の中にある昭和から営業しているお店です。ここでは『癒し』をキャッチ!自転車で疲れた体を美味しいもので癒してください。平日の15時ごろに行くと人が少ないのでゆっくりとした時間を過ごすことができます
おすすめメニューはパフェです。ここのパフェはお皿の底までアイスがたっぷり入っています。汗をかいて火照った体をここのパフェで冷やすと甘い×冷たいで最高です!
紹介者:對馬利菜
住所 | 〒796-0071 愛媛県八幡浜市新町11440 |
---|---|
電話番号 | 0894-22-0166 |
料金 | 一人当たり2.000円程度 |
営業時間 | 8:15~21:30 (ラストオーダー21:00) 定休日:木曜日 |
05
集めたキーアイテムを使ってフォトフレーム作りをしてもらいます。道中のフジグラン2階のダイソーにて好きなフォトフレームを購入してください。厳島神社で拾ったものを貼り付けてこの世に一つしかないオリジナルフォトフレームを完成させてください!ここでは『思い出』をキャッチ!
濱田さんにお願いして、今日の思い出の一枚を印刷してもらいましょう!ぜひ写真をフレームに入れて持ち帰ってください!また潮が満ちていて取ることができなかった人のために余ったシーグラスや貝殻をシェアしてくれると嬉しいです!
紹介者:對馬利菜
住所 | 〒796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2187 |
---|---|
電話番号 | 089-4212-629 |
WEBサイト | |
フォトフレームの作り方 | ①フォトフレームの上に貝殻やシーグラス、小石など集めたものを仮置きする ②仮置きしたものに接着剤を付けて本付けをする ③乾くまでまつ ワンポイント 並べるとき色味や形などを気にして付けるとおしゃれになるかも…? |
06
フォトフレームを乾かしている間に温泉に行きます。ここみなと湯のお湯は、モール浴と似た効果がある黒湯が使われています。このお湯は、肌の汚れや古い角質を落としてくれ、短時間で体の芯まで温まることができます。またみなと湯の店員さんが暖かく迎えてくれるため、体だけじゃなく心も温まることができます。ここでは『笑顔』をキャッチ!
お風呂から出ると、休憩スポットがあります。そこに、温泉ならではの瓶の飲み物が売っています。私のおすすめはフルーツミックス!ほかにも牛乳やコーヒーなどがあります。お風呂上りの一杯にいかがですか?
紹介者:對馬利菜
住所・電話番号 | 〒796-0048 愛媛県八幡浜市北浜1丁目7-39 https://maps.app.goo.gl/ruRqEa3rr6EDqMKy9
TEL:0894ー24ー0112 |
---|---|
営業時間 | 9:00~23:00 |
料金 | 【平日】 【土日・祝】 |
WEBサイト |
「こんなこと企てたいんです!」
「あんなことできますか?」… などなど、
みんなで企てる、ヒミツキチのこと、
なんでもお答えします。
〒 796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2187
TEL・FAX 0894-21-2629
OPEN 10:00 - 23:00 CLOSE 不定休