大好きなことを、
将来の仕事にできたらステキなことです。
ゲームが好きな子どもたちに、
大好きなことが仕事につながる可能性を伝えたい。
そんな思いから、楽しみながら
プログラミングを学ぶ教室を開いています。
2020年から小学校での
プログラミング教育が必修化となり、
全国的にプログラミング教室が増えていますが、
南予地域では初の教室です。
パソコンやスマートフォンで動くゲームやアニメーションを、実際に制作しながらプログラミングを学びます。またコダテルは、社会人が集まるコワーキングスペースでもあるので、多世代、多ジャンルの人との交流の中から、職業観や人生観を育むことができます。
プログラミング教室を通して、そこから芽生えた子どもの興味や関心を大切にします。授業内容とは関係ない質問や、「これがやりたい!」という意思を尊重し、一緒に学び、考える授業を心がけています。多世代、多ジャンルの大人が集まる場でもあるので、その興味、関心を伸ばすことができます。
教室で使用する教材は、プログラミングを学ぶだけのものではなく、教科学習を意識した教材を用意しています。算数(数学)などの基礎学力の向上をめざし、新しいアプローチの方法を採用しています。実際の指導をもとに改善されてきた教材なので、効率的で、濃密な学習構成です。
2014年から全国に先駆けてIT教育に取り組み、延べ1000人以上の子どもへの指導を行ってきた「ITものづくり教室 テックプログレス」の独自教育ノウハウの提供を受けた教室です。独自に開発された教材は、実際の指導をもとに改善され、全国唯一の教科横断型のカリキュラムとして定評があります。
対 象
小学1年生 ~ 6年生
パソコンやスマートフォンで動くゲームやアニメーション(アート)の制作をしながら、
プログラミングの基礎となる考え方を身につけます。
作品の内容を企画するところからはじまり、制作、他者へ伝える経験ができるカリキュラムです。
創造的に考え、自分なりの発想を生み出し、試行錯誤しながらひとつの作品をつくる力を身につけます。
パソコンにあまり触れたことがなくても大丈夫です。
学習した内容を定着させるため、
正しいプログラムに
つくりかえる「デバッグ」
プログラミングに必要な
教科学習の基礎力、
応用力を身につけます
さまざまなジャンルの作品を
つくりながら、
プログラミングの基本を学びます
その日の学習を定着させるために、
確認課題を実施。
論理的に考える力を育みます
作成した作品をもとに、
独自のアイデアを盛り込みながら完成。
創造性を育みます
作成した際の自分の考えや、
工夫点、魅力を
プレゼンする力を育みます
プログラミング教室のお申込は、随時受付中です。
体験教室なども開催していますので、お気軽にお問い合わせください。
「こんなこと企てたいんです!」
「あんなことできますか?」… などなど、
みんなで企てる、ヒミツキチのこと、
なんでもお答えします。
〒 796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2187
TEL・FAX 0894-21-2629
OPEN 10:00 - 23:00 CLOSE 不定休