最新情報最新情報

2024.03/27

どんどんくわだてて、次々に実現する!その秘訣は、くわだてフォーラムにあり!|くわだて実現インタビュー(森田智也さん)

くわだて実現インタビューでは、コダテルを上手に利用してくわだてを実現した方にインタビューを行っています。

今回、お話を伺ったのは森田智也さん。2020年にコダテルに入会後、たくさんのくわだてを実現しています。どうしてそんなにもくわだてを実現していけるのか?その秘訣を教えていただきました。

 

■くわだての内容を教えてください

障がいのある子どもたちとボランティアでフットサルをしています。その活動の延長で、

・障がい者スポーツ指導員を取得する

をくわだてました。

■くわだて〜実現までの経緯について教えてください

10年以上、障がいのある子どもたちが中心となって形成されたフットサルチームでボランティアをしています。昨年の春頃、「障がい者スポーツ指導員」という資格を持っている人に出会って、この資格について初めて知りました。そして、自分も取得したい!と思ったことが今回のくわだてのきっかけです。

フットサル教室の練習風景

フットサル教室の運営において、新聞にも大きく取り上げられた(出典:2024年1月9日愛媛新聞朝刊)

その後、くわだて登録をして、くわだてフォーラムでメンバーに「取得したい資格がある時どうしてる?」といった感じで、意見を聞きました。

その時、「まずは試験日や講習会のスケジュールを調べる」、「その資格を取ろうとしている人と仲間になって勉強する」などの意見をいただきました。

くわだてフォーラムの様子。なるべく直接、会員さんとコミュニケーションをとってお話しするようにしている

「障がい者スポーツ指導員」は4日間の講習を受けることで資格を取得できるので、その講習日はしっかり仕事を休みにして、講習に備えました。

まだ、資格を取得したばかりなので、まだこの資格を利用する機会はないのですが、無事に取得できて安心しています。

 

■くわだてを実現する秘訣を教えてください

2020年にコダテルに入会して、15個以上のくわだて登録をして実現しています。くわだてを実現するコツは、くわだてフォーラムに参加することです。私の感覚ですが、くわだて登録をすることで大枠を作って、くわだてフォーラムに参加することでくわだての実現に向けての細部を決めていくイメージです。コダテルの会員さんは良い方ばかりで、自分の意見を言っても否定されることはありません。安心してくわだてを発表できる場です。

そして、みんなにアウトプットすることで、自分の中にも「やるぞ!」というやる気が湧きあがります。

また、私がくわだてている内容はとても些細な内容が多いんです(笑)。「はしご酒がしたい」とか・・・。でも、しっかりみなさんアドバイスや意見をくれますよ。日常のちょっとした「これやりたい!」もくわだてるようにしています。くわだてなければ、スルーしてしまいそうなことも、「くわだて登録+くわだてフォーラムに参加」でしっかり実現できるんです。

 

オンラインで参加した際のくわだてフォーラムの様子。毎回、いろいろな人のくわだてを聞くことで意識が上がる

 

■会員紹介

八幡浜市出身。介護福祉士。高校生の頃よりフットサルチームをはじめ、10年以上、障がいのある子どもたちのフットサルチームでボランティアを行っている。一昨年からスタートした八幡浜フットサルリーグの審判や、NPO法人子どもチャレンジ支援機構八幡浜支部でも正会員として活動中。

メッセージ:人見知りな性格ですが、コダテルの会員さんは優しい人ばかりで楽しく交流をさせてもらっています。コダテルに興味がある方は、コーヒーを飲みにゆるく遊びにきてみてください。

▼自己紹介ページ

https://codateru.com/info/note/morita-tomoya/

 

■まとめ

次々にくわだてては、そのくわだてを実現している森田さん。「すごいです!」とお伝えすると、「いやいや、僕のくわだては小さなくわだてが多いですから」と謙遜されていました。ただ、

コダテルは周りから見ると、目的意識のある『意識の高い人が集まる場』と思われがちなので、僕はそのハードルを少しでも下げたいと思っているんです

ともおっしゃっていました。小さなくわだてを発信して実現していくことで、「こんな小さなくわだてでもコダテルを利用していいんだ!」と思ってほしいと。

また、コダテルは森田さんにとって、

職場でもない、自宅でもないサードプレイスとしての存在

ともおっしゃっていただきました。これからも、みなさんにとってほっとしたりやる気になったり、そんな場所を目指していきます。

ぜひ、あなたも「やりたいこと」や「お困りごと」を登録してみませんか?

実現・解決に向けて、マッチングやサポートを提供しています。

 

 



codateru

地元の子どもたちや、学生、社会人、大人たちはもちろん、八幡浜に訪れる旅行者や、ビジネスマンが集うことができ、思い思いに過ごしながら、なにかを“企てる”場所をつくりました。それが、コダテルです。 学んだり、遊んだり、働いたり、八幡浜を観光したり、おもしろいことを企画したり。小さな一軒家のなかに、すべてを凝縮した、ヒミツキチのような場所です。皆さんといっしょに、このヒミツキチ、コダテルを育てていきたいと思っています。

top

コダテルについて

ABOUT CODATERU
企てを実現するヒケツ公開しています

お問い合わせ

CONTACT

「こんなこと企てたいんです!」
「あんなことできますか?」… などなど、
みんなで企てる、ヒミツキチのこと、
なんでもお答えします。

コダテルコダテル

〒 796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2187
TEL・FAX 0894-21-2629 
OPEN 10:00 - 23:00 CLOSE 不定休


  • コダテル facebook
  • コダテル twitter
  • コダテル instagram
  • コダテル line
ページの一番上へ