最新情報最新情報

2020.05/21

コロナに負けない!コダテルの「会員応援パッケージ」のリリースについて

コダテルでは、コロナ禍においても、会員の皆さんの「企て」や「学び」を止めない取り組みを行ってまいりましたが、この度、コロナ後「Afterコロナ」やコロナと共存する社会「Withコロナ」を見据え、さらなるパッケージ支援を行いますので、お知らせいたします。

 

1.基本的な考え方

 コロナ後の社会変化を見据え、コダテルの会員(利用会員/プログラミング会員)の「企て」「学び」を加速するサポートを行います。

 

2.具体的な取り組み

(1)オンラインイベントの開催支援 [利用会員] ※新しい挑戦を応援
 従来は、リアルイベントをメインに起ち上げ支援・広報支援等を行ってまいりましたが、オンラインイベントにつきましても、上記支援に加えて、オンラインツールの使用方法や運用方法等についてもサポートをさせていただきます。リアル・オンライン問わず、イベントの起ち上げについては、コミュニティマネージャーが関わりますので、フォーム申請前にお気軽にご相談ください。なお、ZoomやYouTubeについては、コダテル公式のものを活用していただけます。

 

(2)YouTubeを使った情報発信支援 [利用会員] ※新しい挑戦を応援
 動画コンテンツの制作や配信はこれからの情報発信において欠かすことのできない要素となっています。コダテルの配信機材・公式チャンネルを使った配信はもちろん、自身のチャンネル開設・編集・サムネイル制作等のサポートもさせていただきます。初回の撮影ポイント、機材のセッティング等分からないことが多いですので、アドバイス(レクチャー)も行います。必要に応じて、動画の企画・デレクション等も行うことが可能です。動画編集等については、メンターのサポートも受けることができますので、お気軽にご相談ください。

1)機材の貸出プラン(自身のチャンネルに掲載)
2)機材の貸出プラン(コダテルのチャンネルに掲載)
3)KITONARUライター&レポータープラン

 

(3)くわだてノート(ブログ)を使った情報発信支援 [利用会員] ※一歩踏み出したい人へ
 コダテルの公式ホームページ内にある「くわだてノート」では、会員さん自らで発信できる「投稿ページ」(管理画面)が用意されています。コロナ禍においても、着実に情報を発信していくことは、自身の活動を知ってもらうだけでなく、ファンづくりの上でも効果的です。まだ投稿したことがない人につきましては、初回執筆の手順をレクチャーするとともに、投稿前の内容(文章・写真等)についても、ライティング・情報発信・セールスレター等の側面からアドバイスをさせていただきます。スタッフにて対応しますので、お気軽にご相談ください。

 

(4)コダテル企て応援プログラム [利用会員] ※企てを実現したい人へ
 コロナ禍でも企てを止めさせない!会員さんそれぞれが実現したいと考えている「企て」を本気で半歩・一歩程度踏み出すため、グループで熱量を高めて思考・試行(実践)を行っていくプログラムを行います。期間(3ヶ月間)を絞って、集中的に取り組むことで、手掛かりや手応えを見つけてもらうことを目指します。グループに入った会員同士はもちろん、スタッフも積極的にコミットします。オンラインでも参加できるようサポートします。

  開催日:参加者と相談し決定(定例会1.5時間程度〜3ヶ月間/1クール)
  場所:コダテル(オンライン参加可)
  定員:3名(最小催行:2名)
  費用:無料
  ※原則、途中参加はできません。

 

(5)コダテルライフをもっと楽しむ交流・相談会 ※内容変更 [利用会員] ※一歩踏み出したい人へ
 コダテルをまだ使いこなせていない、コダテルのことをもっと知りたい、コダテルのスタッフとざっくばらんに話したい…参加者の近況報告に加え、コダテルの設備・ツール・企て実現のプロセス等についても説明します。ざっくばらんに「これってどうやって使えばいいですか?」のような会になっていますので、お気軽にご参加ください。

  開催日:原則 毎週水曜日21時〜22時
  場所:コダテル(当面オンライン参加を原則)
  定員:4名(最少催行:1名)
  費用:無料

 

(6)オンライン授業の導入・支援  [プログラミング会員]
 コロナ後の社会は、地方でもオンライン授業の導入が進んでいくものと見られます。学校に先駆け、コダテルではプログラミング教室の受講をオンラインでも可能としています。プログラミング会員(受講生)にとっても、これからの時代に必須となっているPC操作や、オンラインリテラシーを学び・身に付けることができます。オンライン授業については、新型コロナウイルスはじめ感染症対策や、保護者の送迎が難しい場合などにも要望に応じて対応をしてまいります。また、自宅で受講するためのパソコン・周辺機器等の購入サポートなども合わせて行い、ご家庭のオンライン化も支援してまいります。導入に不安がある場合など、お気軽にご相談ください。

 

(7)プログラム参加者への入会金免除及び利用料割引  [プログラミング会員]
 コロナ後の社会は、不特定多数が集まる密な空間ではなく、限られた安心感のある特定多数が集まる場所やコミュニティの価値が高まると考えられます。
 コダテルで実施しているプログラム(プログラミング教室等)の参加者・卒業生がコダテル会員(利用会員)となる場合に、入会金無料・利用料20%OFFで提供します。慣れ親しんだコダテルを学校や自宅とは違う学び舎として自学習・テスト勉強・受験勉強、さらには多様な大人と繋がる場として活用することができます。

 

3.開始日

  2020年5月21日(木)

 

4.備考

 今後の実施状況によっては、内容に変更が生じる場合がありますので、予めご了承ください。
 本応援パッケージは、コダテル会員(利用会員・プログラミング会員)向けに提供いたします。ゲストでは利用ができませんので、予めご了承ください。
 なお、5/25(月)からは、入会を希望される方(利用・プログラミング)の見学・体験については、感染症対策を講じた上で、1日1組限定で行う予定です。ご興味のある方は、下記よりお問い合わせをお願いします。
 https://codateru.com/contact/

 

  

  

コダテルの新型コロナウイルスの対応についてはこちら
コダテルの対応はこちらにまとめています(随時更新)。
http://bit.ly/2wpXfSE



codateru

地元の子どもたちや、学生、社会人、大人たちはもちろん、八幡浜に訪れる旅行者や、ビジネスマンが集うことができ、思い思いに過ごしながら、なにかを“企てる”場所をつくりました。それが、コダテルです。 学んだり、遊んだり、働いたり、八幡浜を観光したり、おもしろいことを企画したり。小さな一軒家のなかに、すべてを凝縮した、ヒミツキチのような場所です。皆さんといっしょに、このヒミツキチ、コダテルを育てていきたいと思っています。

top

コダテルについて

ABOUT CODATERU
企てを実現するヒケツ公開しています

お問い合わせ

CONTACT

「こんなこと企てたいんです!」
「あんなことできますか?」… などなど、
みんなで企てる、ヒミツキチのこと、
なんでもお答えします。

コダテルコダテル

〒 796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2187
TEL・FAX 0894-21-2629 
OPEN 10:00 - 23:00 CLOSE 不定休


  • コダテル facebook
  • コダテル twitter
  • コダテル instagram
  • コダテル line
ページの一番上へ