オンラインとリアル、両方の要素を持つコミュニティ運営の魅力とその未来を探求するイベントを開催します!
テーマは「オンライン・リアルが溶け合う!オンラインコミュニティの運営について」。
ゲストとして、東京の銭湯コミュニティ「湯どんぶりの待合室」の運営者であるコミュニティマネージャー「ふがしさん」にお越しいただきます。
ふがしさんの経験と知見をもとに、オンラインコミュニティの新しい形とその可能性について、コダテル代表の浜田とともに探っていきます。
参加者の皆様からの質問を受け付けるフリートークの時間も設けています。
オンラインとリアルの境界を超えた新しいコミュニティの形を一緒に考える時間にしたいと思います。
ぜひ、ご参加ください。
ーーーーーー
■日時
2023年10月20日(金)19時〜20時30分
(18時45分〜受付開始)
■場所
コダテル(現地)
オンライン(Zoom)
■内容
(1)銭湯コミュニティ「湯どんぶりの待合室」の紹介
(2)コダテルの「くわだてヒミツキチ」の紹介
(3)トークセッション「これからのオンラインコミュニティの可能性」
(4)フリートーク(質問タイム等)
※ イベント終了後、コダテル(現地)参加者限定で、懇親会を開催します(会場未定)。
イベント内でお話できなかったことなども交流を通じて聞くことができます。
参加を予定されている方は、申込時にお知らせください。
■ゲスト
湯どんぶりの待合室 コミュニティマネージャー
ふがしさん
https://note.com/yudonburi_sento/n/nf9ea17eca26f
■こんな人におすすめ!
・コミュニティづくりに興味のある方
・オンライン・オフラインでコミュニティづくりを考えている方
・銭湯コミュニティってどんな感じか知りたい方
・コダテルコミュニティについてさらに知りたい方
■参加費
無料
(現地にて懇親会に参加される方は、別途費用が発生します)
■申込方法
会員:別途案内のイベントページから「参加」回答ください
ゲスト:こちらの申込みフォームからお申し込みください。
https://survey.zohopublic.com/zs/sWCCll
※準備の関係上、事前申込をお願いします。
申込後、オンライン参加用のZoomのURLをお送りいたします。
■申込期限
2023年10月19日(木)23:59
■参考情報
(1)「湯どんぶり 栄湯」とは
東京都台東区にある天然温泉です。大露天風呂・電気風呂・薬湯・超高濃度炭酸泉などがあり、すべてのお風呂で「天然温泉」を使用しています。コロナ禍でサウナの提供をストップしていた期間中にオートロウリュだけではなく、銭湯業界初となるオート熱波を導入してSNSでも大変話題を呼びました。また、2022年6月に公開されたねとらぼ調査隊(※2)による調査にて、「台東区の銭湯 人気ランキングTOP10」のうち1位に選ばれています。
(2)湯どんぶり 栄湯公式コミュニティ「湯どんぶりの待合室」について
① 湯どんぶりトーク
湯どんぶりのファン同士が交流する場所です。湯どんぶりについて投稿をして、湯どんぶりファン同士の交流のきっかけになることを目指しています。
② サ飯ログ(サメログ)
サ飯を教え合う場です。「サ飯食べたいけどどこになにがあるのかよくわからない・・・」という方も多いはず。そんな方にとっての貴重な情報源になります。
③ 銭湯日記
湯どんぶり以外の銭湯サウナ情報を投稿する場です。あなたの銭湯・サウナ体験をぜひみなさんに共有してください。
■備考
コダテルの使い方はこちら(会員になるともっとコダテルを使える!)
https://codateru.com/online/
「こんなこと企てたいんです!」
「あんなことできますか?」… などなど、
みんなで企てる、ヒミツキチのこと、
なんでもお答えします。
〒 796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2187
TEL・FAX 0894-21-2629
OPEN 10:00 - 23:00 CLOSE 不定休