皆さん、こんにちは!
コダテル会員のはるぼーです!
今回は連載企画です!先日、行われた「八幡浜コダテルワーケーションツアー」に参加した、4組の方々に取材を行いました!
・普段、どんなことを行っているの?
・コダテル、ツアーに期待していたことは?
・今回のツアーは自身の今後の”くわだて”につながった?
といったことを伺っています!
コダテルの”くわだて”への取り組みについて知りたい方はぜひ、ご覧になってください!
(ワーケーションツアーについての概要は”こちらの記事“をご覧ください。)
▼他の方のワーケーションインタビュー記事
・#2 寿司屋の娘 はるさん
・#4 プロブロガー サッシさん&cocktail earth ふくみさん
第1回目は「お魚フリーランス」の肩書きで映像制作とお魚料理人として活動するペンさん(以下:ペン)です!
映像制作とお魚料理人という2つを軸に活動するお魚フリーランス。
同じく料理人のはるさんと一緒にお魚のパーティー料理を振る舞う出張企画「とと食堂」を各地で行なっている。
今回のワーケーションツアーでも、地域のお魚を利用したお弁当を振る舞う”くわだて”を実践!
ちなみにニックネームの”ペン“の由来はペンギンが好きだからだとか。
(ペンさんのTwitterはこちら)
はるぼー:今回、「とと食堂」で八幡浜の地域のお魚や野菜をお料理していただいて…コダテルの会員さんもとても喜んでいました!ありがとうございます!
ペン:ありがとうございます!
はるぼー:そんなペンさんに伺いたいのは、今回「どんな期待や希望があってコダテルに来たのか?」ということと、「実際にコダテルで何を行ったのか?」
「その結果、自身の企てにつながったことはあるのか? 」といったことを伺えればと思っています!
まず最初にコダテルに期待していたことを教えてください!
ペン:期待していたことというか、こうなったらいいみたいな、軽い気持ちなんですけど、
僕は出張料理を去年からやっていて。
生産者さんとつながって、“生産者さんの思いを乗せた料理を届けたい“っていうのは、ずっと思っていました。
今回のツアーに来る前、「生産者さんとつながれる機会が、コダテルで作ってもらえるかもしれない」ということを聞いてたので、そこでつながりたいという思いで来ました!
はるぼー:実際に地元の魚を使ってお料理もしていただき、交流会のときに仲卸を行う方や地域の役場の方とお話されていましたね!
そこでお話してつながったことや、広がった視野などはありましたか?
ペン:僕たちも「未利用魚」という、市場で出回らない捨てられてしまう魚を使いたいとずっと思っていたんです。
今回お話ししたお二人も未利用魚の話をされていて。
八幡浜でも未利用魚ランキング、ZAKO(雑魚)48という企画があったことも伺いました。
考えることは同じなんだと思って、そこで意気投合して。
それを使って今後も何かやれたらいいね!と、次の展開までつながりそうな気配がしました!
出張料理の仕事上、僕がずっと八幡浜にいることはできませんが、季節ごとにまた来たいと思っています。
その時期のマイナーな魚や、本当は美味しいのに知られてない魚とか…
あとは地域の人は身近すぎてないがしろにしてしまってる魚を輝かせるお料理イベントをやりたいねというお話しができました!
はるぼー:なるほど…!期待していたことも実現に近づいたのですね…!
ペン:そうですね!実現に近づきました。
はるぼー:良かったです!コダテルのコンセプトとして、継続してつながってくれる人と関係性を築けたらと思っているので…!
1度来ていいところだなって、それっきりで終わるのは、寂しいことですし!
今回、実際にとと食堂さんにお弁当を作ってもらって、現地の方ともつながって…
ペンさんはコダテルのコンセプトにピッタリ当てはまった体験をしていただけたようで、こちらも嬉しく感じます!
ペン:ありがとうございます!
はるぼー:最後に、今後の展望など何かお伝えしたいことがあれば、お願いします!
ペン:そうですね…!今回つながったのは仲卸の方と役場の方でしたが、
漁業者さんや、農家の方など…生産者さんの方々とも今後もつながっていきたいです。
僕たちのお料理は、お寿司がメインなので魚と米は絶対使います。
ですから、生産者の方達の想いを伝えることを続けていきたいです。
例えば、「この魚、美味しいのに売れないな」とか、
「こんな苦労をしているのに、みんな当たり前のように魚や米を買ったりしていく…」っていうのが、
生産者の方々の気持ちの中にあると思うんです。
ただ、生産者さんは消費者から一番遠い位置にいるので中々伝わらない。
でも僕たち料理人は、消費者に一番近い位置にいるんです。
だから、僕たちの口からどれだけ伝えられるのか?ということを考えています。
ですからこれからも、生産者の方々の生の声を聞いていきたいです。
今回のワーケーションツアーで、「地域のお魚を使ったお弁当を振る舞う」という”くわだて“を行なったペンさん。
その内側には料理人だからこそ、生産者と消費者の間になって伝えられることがあるんだという熱い思いを垣間見ることができました。
また、今回のインタビューでは触れていませんがペンさんは映像制作もお仕事として行なっており、
そのお仕事に対する真摯な姿勢もお料理に負けず劣らず。
最初は口数が少なく、クールな方かな?と思っていましたが、熱いナイスガイという印象に変わりました!
今後もそんなペンさんだからこそ、伝えられることに目が離せません。
ペンさんは「とと食堂」の活動として全国で出張料理を行なっているので、ペンさんの美味しいお料理や熱い気持ちに触れたい方は、ぜひ調べてみてください!
◆ペンさんの出張料理「とと食堂」についてはこちら
◆ペンさんのワーケーションツアーの感想記事はこちら
▼他の方のワーケーションインタビュー記事
・#2 寿司屋の娘 はるさん
・#4 プロブロガー サッシさん&cocktail earth ふくみさん
「こんなこと企てたいんです!」
「あんなことできますか?」… などなど、
みんなで企てる、ヒミツキチのこと、
なんでもお答えします。
〒 796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2187
TEL・FAX 0894-21-2629
OPEN 10:00 - 23:00 CLOSE 不定休